NEWS
お知らせ
2022年度 お知らせ一覧
年度別
- 2022/10/13お知らせ
- 研究倫理研修「人はなぜ不正をしないのか?」を開催します。<11月10日>(岐阜女子大学)
- 2022/10/06お知らせ
- 室長の寄稿「男性版育休が意味すること~選ばれる事業主になるカギに~」が中部経済新聞に掲載されました。
- 2022/10/03お知らせ
- シンポジウム「地域創生を支える岐阜の女性研究者たち~プロジェクト成果報告と研究者交流会~」を開催します。<10月25日>
- 2022/10/03お知らせ
- 【連携機関限定】シンポジウム第2部参加申込はこちらから申込書をダウンロードしてください。
- 2022/10/03お知らせ
- 理工系分野で活躍するロールモデルとの交流事業(高山市立北稜中学校)を実施しました。(9月22日)
- 2022/09/27お知らせ
- 女子大学院生による出前講義(長良高校)をオンライン開催しました。(9月14日)
- 2022/08/31お知らせ
- 室長が第8回女性技術者育成功労賞を受賞しました。
- 2022/08/09お知らせ
- 室長の寄稿「根強い政治・経済分野での『男女格差』」が中部経済新聞に掲載されました。
- 2022/07/13お知らせ
- 「女子大学院生による出前講義」講習会「中村先生の『授業のコツ』講座」を開催しました。
- 2022/07/12お知らせ
- 【育児・介護中の研究者対象】研究補助員の配置を希望する研究者の募集
- 2022/06/16お知らせ
- リーダーシップ研修「大学発新規創薬モダリティCANDDY技術のビジネス化」をオンライン開催します。<7月6日>(岐阜薬科大学)
- 2022/06/16お知らせ
- リーダーシップ研修「病気を見つける薬から治す薬へ」をハイブリッド開催します。<7月15日>(岐阜薬科大学)
- 2022/06/09お知らせ
- 2022年度連携型共同研究授与式を開催しました。(6月8日)
- 2022/05/16お知らせ
- 【受付終了】2022年度学術雑誌投稿論文の英文校閲費用助成募集のお知らせ
- 2022/04/28お知らせ
- オンライン説明会(女子大学院生による出前講義 講師募集※学内限定)
- 2022/04/20お知らせ
- 講習会(女子大学院生による出前講義 講師募集)<6月29日>
- 2022/04/13お知らせ
- プロジェクト説明会(女子大学院生による出前講義 講師募集)<4月26日、27日>