WORK LIFE BALANCE
ワークライフバランス

研究補助員の配置

男女共同参画推進室では、育児や介護等により研究時間の確保が困難な研究者を対象に、研究データ解析、学会発表資料作成、実験補助、文献調査、統計処理等の研究補助業務を行う研究補助員を配置し、育児等と研究との両立を支援しています。

また、次世代育成のために、研究支援者と被支援者双方のキャリア形成、キャリア復帰等のチャレンジ支援・再チャレンジ支援に寄与することも目的としています(研究支援者については、募集要項をご確認のうえ応募者ご自身で選定してください)。

2014年度から申請資格条件を満たす男性研究者の方々にもご利用いただける制度となっているほか、2024年度からは障害のある子どもに係る年齢制限を緩和、2025年度からは採択上限回数の要件を撤廃しました。現在、産後休暇、育児休業中の方についても配置期間中での復帰が見込まれる場合はお申込みいただけます(年2回、毎年1月頃と7月頃に募集)。

2025年度・第1期の募集要項、申請書(各ファイル)はこちら(学内専用リンク)

pagetop