PUBLICATIONS
資料・刊行物
無意識のバイアス研修
ジェンダー平等な人事選考への理解を深め、性別にかかわらず活躍できる大学環境を実現するため、岐阜大学では人事選考に携わる教員を含むすべての教員を対象に、学内イントラネットを用いた研修動画の視聴を義務付けています。
男女共同参画推進室は、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」(代表機関:名古屋大学、共同実施機関:岐阜大学、国立女性教育会館、事業期間:2020~2021年度)の取組の一環として、ジェンダー平等な人事選考を促進するための研修動画「無意識のバイアスに気づく―大学におけるジェンダー平等を促すために―」を名古屋大学および国立女性教育会館と共同制作しました。
※学内研修の実施時期および受講方法については、男女共同参画推進室までお問い合わせください。
※岐阜県内の中学・高等学校向けバイアスセミナーについては、「無意識のバイアスセミナー」をご覧ください。